【丹後】イカメタル&オモリグ 釣果情報 2022.7.10

スタッフ深田です!

最近2回の出船の予定が天候でダメになり、イカが釣りたくて食べたくてたまらなかったところ、お誘いをいただき仕事終わりに白イカ釣りに行ってきました❗️

暗い海に等間隔の白い光、この時期ならではの好きな景色です😊

イカメタルは何回か経験があるのですが、今回は初のオモリグに挑戦します🔥

潮の状態もあまりわからないし、初挑戦という事もあり、とにかくトラブルの無いようにオモリグリーダーを選びました。

オモリは25号から。周りの船ではあんまり釣れてないそうですが、、、とりあえず様子見でキャスト・フォール・誘いを繰り返します。

試行錯誤してる顔

ダイワの新製品 

エメラルダスEX OR63MLS-SMTT を始めて仕様、、、

当店の店長監修のロッド、噂は聞いてましたがモゾモゾアタリやキャスト、取り回しなど抜群☆

タイラバや、スーパーライトジギングでも十分に対応できそうですね。

さすがの性能です、、、、確かすこし在庫があったように思いますのでお問い合わせください!!


アタリに注意しながらたまに空アワセも含め、3キャスト目で釣れました✌️

もっと取り込みをスマートにしたい!
ポンポンと釣れました✌️

釣れていても釣れてなくてもエギを変えて、誘い方を変えて、棚を変えての作業がハマると楽しくて楽しくて、、こんなエギが欲しいなと考えながら数を稼ぎます🏃‍♂️

良型のイカ、羨ましい!

オリムピックの来年発売予定の、こちらも当店監修、、、、これいい感じの64ftのオモリグロッドになります。


時にはダブルで、
時にはトリプルで🤣

ティップが入り込むような当たりに、ロングステイ中に持ち上げるような当たりが多かった気がしました。

他にも、乗って無いことが多かったですが、バシバシ来る当たりが気持ちよかったです😋

結局、先輩方には倍以上の釣果の差をつけられてしまいましたが、ライントラブルも無く、キャストも少し上達した気がしたので満足です!

釣りが終わると後は食べるのみ!

刺身も当然美味しいですが、皮付きのまま炙ったイカをパスタにしても柔らかくて最高ですよ😍

白イカ・トマト・オクラの夏のペペロンチーノ

捌くのも保存も簡単なイカは何杯釣れても嬉しいですね!

タックルデータ

ロッド オモリグ専用 6~7ft

リール 小型スピニングリール3000番

PE   0.6号

リーダー 3号

餌木 レッド系、ブラック系がよく釣れたように思います。