スタッフ山本です😌
濁りがいい具合に入ってましたので、連日の釣行です!!
前回、ハゼ食いのシーバスを釣ることに成功したので、引き続きボトムを探ってみました😊
使用したのは、
タックルハウス
M

僕が生まれる前からある、名作のルアーです☆
ボトムを感じながら巻いていると、、、、
コっココッ!!
とあきらかにシーバスとは違うバイトの仕方!!
もしやもしやのマゴチでした😁
嬉しい外道でした!🤭

ヒットルアーのタックルハウス Mですが、とても強度が高いです!🫢
なので河川のような護岸がある場所でも使いやすいルアーです👍
梅雨時期は、シーバスやチヌ、マゴチなど河川絡みの魚が高活性になります。
狙うなら今でしょっ!!!
ライン PE 1号
リーダー ナイロン 16lb
ルアー タックルハウス M