またまた寒気が入ってきて、雪模様になってきましたね😱現在道路には雪がないですが、すこし地域が変わったり夜になると積もりますのでスタッドレスタイヤが必要ですよ!!
休みを頂きましたので、荒れる前に問い合わせの多い「サゴシ」の様子を見に行ってきました。
陽が出るのが遅いので7:00くらいからエントリー
一投目から釣れてくれましたよ😀

その後も投げるたびに釣れてくれて8匹でした。やはりブレードを付けてる方がよくバイトしてきてたように思います。
個人的に、シャクルのではなくリトリーブ中心に探ったほうがロストもなくバラシも少ないように思います。
ジグのロストが心配な方は、ワイヤーリーダーなんかも取り入れるのはありですね★
当店にも

結ぶだけの簡単なワイヤーリーダーです。

ワイヤー入りのシストフックです。
サイズは40~60cmまででしたが、去年はサワラクラスも釣れていましたので油断はできないですね、、
この冬の日本海では貴重な狙える魚ですのでぜひ試してみてください👍
帰ってから西京漬けにしてみました💪
タックルデータ
ロッド シーバスロッド9.6ft
リール 3000番
PE 1号
リーダー 5号
ジグ 25~40g