スタッフ本井です!
1ヶ月も間が開くとウズウズうずきます🙄
またまたプチ遠征へ行ってきました❗️
簡単なようでかなり奥が深いテンヤタチウオ❗️
エサ釣りでもなく、ルアー釣りでもないハイブリッドな釣りです😁

夜明けと共に朝焼け出船😊
何回見てもこの眺めが好きで、ワクワクが止まりません😆
今回もいつもお世話になっている神戸、須磨の盛和丸さんへ👍

準備もバッチリ‼️
自家製バリカタ塩締めしまくりイワシ👍
餌持ち命のこの釣りでは、まず餌の仕込みから始まります❗️
作り方は簡単💡
頭と腹を切ったマイワシにたっぷりの塩と旨味調味料をまぶして水分がキレる容器に入れ、これでもかというくらいにガッチガチに塩締めします👍
出来上がったイワシをスタメンテンヤにセットしてタッパーに入れて早く寝ます☺️
ここまでが前日の準備です😊

エサ持ちがよいほどタチウオを釣るチャンスも増えます💡
エサが無くなればタチウオの勝ち😅
エサが無くなる前にどうにかしてフッキングに持ち込むのがこの釣りの面白さです😆
仕込んだ甲斐があり、何度もバイトされてもまだまだエサは残って大成功👌
この日はタチウオの活性が高く、終始アタリがありました😁
そのおかげでパターンをつかむことができ、イメージ通りの展開ですごく楽しめました🤣

ドラゴンサイズには出会えなかったし、途中4回もラインブレイクしましたが、これだというパターンで納得のいく内容の釣りが楽しめました😊
食べ頃サイズがたくさん釣れておみやげバッチリ、大満足できました👍
タックル
ロッド シマノサーベルマスターTT 83MH180
リール シマノ オシアコンクエスト300HG
ライン PE#1.5-300m
リーダー フロロカーボン30LB
テンヤ 各社40号