【丹後】ブレードジギング釣果情報 2022.11.28

スタッフ本井です!

神戸で予定していたテンヤタチウオ釣行が天候により中止となり残念💦

丹後は出船できそうでしたのでオフショアにて、ブレードジギングで激ウマサワラ狙いをしてきました😊

通常は80g程度のジグを使用しますが、この日は南風強くポイントの水深も深いため125gのジグを使用しました💡

アクションは感度のあるレンジを早巻きで通していきます💡

たまにストップを少し入れ、ストップ&ゴーでも反応してくれます❗️

幸先良く、メジロがヒットしてくれました👍

早巻き最中にゴンと重くなるアタリが最高です😁

https://rise-japan.jp/product/jig/1374/

RISE Japan

ライズジグフラット良いです👍

鉛ジグですがコンパクトシルエットなのにウェイトもあり、ただ巻きでウォブリング、フォール時は水平ヒラヒラフォールと、とても扱いやすくこの釣りに合ったジグです😁

その後、感度よりも少し上を狙ってみると❗️

本命の美味しそうなサワラが㊗️

ジグのフックセッティングですが、サワラ狙いの場合フロントフックは外した方が良いと思います💡

もし写真のような掛かり方をフロントフックでしてしまった場合、サワラカッターでおそらくショックリーダーを切らてしまう、もしくはフックのアシストラインを切られてしまう恐れがあります😅

切られることがないフックセッティングでもフックが無くなる事もあります🤣笑

自作、もしくは強度のある商品をお使いください💡

メジロも良く太って丸々とした体型になってきています😁

そろそろ水温も下がるころ、色々な魚が美味しくなるシーズンですね😊

寒鰤も楽しみですが他の魚も楽しみに、また調査してみたいと思います☺️

タックル

ロッド テンリュウ ホライゾンLJ 611S-FM

リール シマノ ツインパワーXD4000XG

ライン PE1.5-300

リーダー フロロ25LB

ルアー RISEJapan ライズジグフラット125g

フック シャウト ブレードジギングスペアフック L