【丹後】メバリング釣果情報2023.02.23

スタッフ本井です❗️

今期もナイトゲームでのメバリングを習慣づけて夜な夜な徘徊しております💪

なかなか理想的な天候に恵まれず、イメージ通りな釣りが出来ませんが、自然相手なのでと言い聞かせてチャレンジしています😊

2月は基本的には釣るのが難しい時期💦

一年の中で一番低水温期、低活性期と言われています💡

でも今年はシーズナルパターンが少し違うような❓

先週の釣果

毎年ならこの時期は産卵はもう終わってる時期ですが、今年は少し遅れています💡

これが温暖化の現象なのかもしれませんね🤔

アタリもわかるかわからないかの極小で、プランクトンをイメージしたフォール主体のなるべくゆっくりなアクションでのみバイトがありました💡

1週間ほど経ち、同じパターンでやってみるも全くバイトが無く💦

海面をライトで照らしてみるとベイトフィッシュがちらほら💡

もしかして産卵明けて積極的にベイトフィッシュを捕食してたりするかもと想定してやってみると‼️

ブリブリアクションのシャッドテールでヒット!

ドリームアップ ピクシーシャッド1.6″

https://dreem-up.com/item/pixy-shad/

国産ハンドポワード製法で作られているワームでマテリアルが超ソフトに仕上がっています👍

触った瞬間、こりゃ良い動きするわ!と思わず言ってしまうほど柔らかいソフトルアーです❗️

その後もリトリーブ主体のブリブリアクションで❗️

キレイなブルーバックがヒット!

産卵明けており、パワフルな良い引きでたのしませてくれます😆

筋肉質なマッチョな良型も来てくれました🤣

やっぱりメバリングは最高に楽しい😁

どんな事でもそうだと思いますが、想定、実行、結果が全て繋がるとめっちゃ楽しい‼️

メバルのにぎり寿司

一番好きな食べ方🤤

ワサビではなく、柚子胡椒で🤤

しょうゆではなく、ポン酢で🤤

みなさんもメバリング初めてみませんか?☺️