【丹後半島】【伊根周辺】ティップラン釣果情報 2023.10.18

スタッフ深田です‼️

今回はティップランエギングに行ってきました✨

ショアエギングやボートエギングはするのですが、自身初のティップランです!

まるいち丸 ZERO-1さんで、昼からの釣行です🔥

まず最初のポイントへ到着。

釣りの流れやアクションは事前に店長に教えてもらったので、それを繰り返します。

落とす→着底→早めの巻きじゃくり→ラインテンションをかけながらステイ、、、

『ググッ』とロッドティップが持って行かれる感触を受け、すぐに合わせる‼️

1杯目

開始3投ほどで釣れました💡

アタリを待つ時間はすごくドキドキします✨️

なかなか元気で、ドラグ調整が大切だなと思いました☺️

今回メインで使っていたエギは、ティップランナーchibi

ティップランナーchibi
ティップランナー3.0号

3.0号や3.5号ではアタリはあるけど乗らない、、という事があったので、小さめのエギを選び、20gか30gのシンカーを付けてるという使い方でした🦐

ショア用のエギでも良いですね👍🏻

それからも、周りの方達と連携を取り、今あたっている重さやカラーを教えてもらったりして、、アタリはあるけど乗らない、何回もアタリがある→釣れる‼️ を楽しんでいました😊

コウイカも多かったです♪

サイズは450gから550gほど。

この日はかなり良い天気で、海水も澄んでいて、あまり良い条件ではなかったみたいですが、

久しぶりにまずまずのサイズを釣った事と、多くのアタリがとても楽しかったです♪

1番多く釣られていた方は2.0号のエギを使っていたと聞いて驚きました😳

次回はナイトティップランに挑戦してみます🛶

タックルデータ

ロッド ティップランロッド 68M-S 5112M-S

リール 小型スピニングリール3000番 4000番

ライン PE0.6号

ショックリーダー 2.0号

エギ ティップランナーchibi ティップランナー エギ王K エメラルダスボートジョイントなど

シンカー 10~30g