スタッフ深田です‼️
毎晩のようにサヨリを捕食する激しい爆発音が、いろんな所で聞こえます。
この日もウェーディングでシーバスを狙います🔥
夜はそろそろネオプレーンのウェーダーにしてもいいくらい寒いです😷
防寒着をしっかり着込んで、いざ🏃🏼
今回、サヨリボイルにはコレという事で、

飛距離も飛行姿勢も良く、水面に突き刺さるような着水音の小ささは、ベイトやフィッシュイーターに余計なプレッシャーを与えないと思っています😊
パラガスで釣りたい!そんな気持ちでした👍🏻
今回も、超デッドスローからの『止め』のタイミングでボコッ‼️でした。


デッドスローで、深く潜り込む事も無いので、かなり使いやすいルアーです✌️
それからも所々でボイル音が続いていたので、パラガスを入れたルアーローテーションでゆっくり誘って、、、ボゴっ‼️

ヒットルアーはkomomo sf 125

MRDシステムにより飛距離が良くなったこのkomomoも、控えめなアクションでお気に入りのルアーです✨️
誘い方は同じでも、狙う場所やサヨリの動き具合によってルアーを変えるのも良いと思います😊
ウェーディングしなくても、かなり浅瀬でボイルしてる事も多いので、おかっぱりからでも釣れそうです♪
毎回釣れてはいますが、サイズが出ないので、まだまだランカー狙って頑張ります🔥🔥
タックルデータ
ロッド シーバスロッド 96ml
リール 小型スピニングリール 3000番
ライン PE 1.0号
ショックリーダー 20lb